

このたび、読売新聞にて全国の施設における皮膚がん治療実績が紹介されました。
滋賀医科大学皮膚科は全国有数の症例数を誇る施設に成長しており、特に、有棘細胞がんに関しては全国第3位となり、年間500件を超える手術を行っています。全国的に著名な施設やハイボリュームセンターと肩を並べる体制となったことは、これまで診療に尽力してきた田中前教授、立花先生をはじめとする諸先輩方のご指導と、当科に関わる多くの医師たちの努力の賜物と考えております。
現在は、小池医師、前田医師をリーダーとし、小林医師、平野医師、さらに若手医師が成長し、数多くの手術に対応できる体制が整っております。今後も滋賀県における皮膚がん診療に一層貢献してまいります。
地域のみなさまには、皮膚がんやその他の皮膚疾患に関する診療のご相談がございましたら、ぜひ当科または当科の関連病院皮膚科へご紹介いただけますと幸いです。
滋賀医科大学皮膚科は、今後も質の高い診療と安全な手術を通じて、患者さまに安心いただける医療を提供してまいります。
引き続き、皆さまからのご支援とご協力をよろしくお願い申し上げます。
滋賀医科大学 皮膚科 藤本 徳毅
お知らせ
皮膚科常勤医のいる病院
当院への紹介について
FAXで紹介患者さんの事前予約ができます
紹介患者さんでも予約なしの場合には1-2時間以上お待たせすることが多いため、是非ご活用ください。実際の予約方法について、詳しくはこちら(附属病院HP)をご覧ください。
医学的見地から入院適応となると考えられる疾患群には万遍なく対応出来るような運営を考えております。すなわち、現在のところ、「この疾患だけ特別」に対応するような考え方はしておりません。急性期病院での入院加療が必要と判断される疾患群をご紹介いただければ幸甚です。
緊急の対応を要する患者さん、即日入院を要する可能性が高い患者さんの当日紹介につきましては、事前に皮膚科外来(077-548-2565)までお電話でご連絡頂けますと幸いです。
